【レビュー】キリン 氷結ZERO レモン|糖類ゼロ・プリン体ゼロ!スッキリとした味わい

こんばんはー!年間600本以上の缶チューハイを飲んでいる、日本ソムリエ協会認定ソムリエ『コアライオン(@koalion2021)』です!
- 糖類ゼロ!プリン体ゼロ!のオフ系チューハイ!
- すっきり爽やかなレモン感を味わえる!
- 普段から身体に気をつかっている人におすすめ!
本記事では「氷結ZERO レモン」について
- ブランド紹介
- デザイン紹介
- スペック紹介|原材料・カロリー
- 評価・レビュー
- どんな人におすすめか
- ネット上での口コミ・評判
を紹介していきます!
自分に合ったおいしいチューハイを飲みたい!
という人も、本記事を読めば「氷結ZERO レモン」が、どんなチューハイか分かるはず。

すっきりとしたレモン感を楽しめるよ!糖類ゼロ・プリン体ゼロも、うれしいね!

>>「氷結ZEROレモン」の評価・レビューから読みたい方はこちら!
【ブランド紹介】キリン 氷結 シリーズ

「キリン 氷結」シリーズは、2001年7月11日(水)に発売された、ロングセラー商品になります!

発売当初は『氷結果汁』というブランド名だったんだよね!
2022年5月現在、8種類の定番フレーバーで展開しています

- シチリア産レモン
- グレープフルーツ
- シャルドネスパークリング
- オレンジ
- もも
- サワーレモン
- ウメ
- パイナップル
この「キリン 氷結」の発売が、チューハイ市場を大きく変えた!と言っても過言ではない位のブランドですね!

ウォッカベースの缶チューハイの元祖だね!
氷結ブランドの特長は、氷点下(-18℃)で凍結して、果実のみずみずしさを閉じ込めた果汁を使用している所です!
CMには、俳優の「高橋 一生」さんが、出演しています!
氷結の公式Twitterでは、新商品やキャンペーン情報が配信されています!
Tweets by Hyoketsu_KIRIN
フォローしてお得な最新情報をゲットしよう!
また「氷結シリーズ」には、アルコール度数や味わいなど、様々なタイプがあります。
飲みごたえが欲しい人は「氷結ストロング」、甘くない味わいなら「氷結無糖』、身体に気を使っているなら「氷結ZERO」と、自分の気分や体調にも合わせて選べるのもうれしいですね!
- 氷結:スタンダードタイプ|果汁感と爽快感!
- 氷結ストロング:高アルコールタイプ|しっかり飲みごたえ!
- 氷結無糖:糖類不使用タイプ|甘くない味わい!
- 氷結ZERO:オフ系タイプ|糖類0・プリン体0!味わいスッキリ!

気分によって選べるからいいよね!
今回レビューするのは、2020年12月からリニューアル発売した「氷結ZERO レモン」になります!

定番フレーバーは2種類です。
- 氷結ZERO レモン
- 氷結ZERO グレープフルーツ

糖類0・プリン体0がうれしいね!
公式Instagramでは、料理と一緒に楽しんでいます!

スッキリとした味わいで、料理にも合わせやすいんだ!

「氷結無糖」と「氷結ZERO」の違いってなんなんだろう?
マイナビニュースに掲載されている、キリンマーケティング部の方のインタビューによると、このように説明されていました。
「糖類を使わない」というと、同ブランドでは「キリン 氷結 ZERO」のラインナップもある。しかし、こちらは甘味があり、カロリーゼロの健康意識の高まりに応える商品なのに対し、無糖レモンは食事の時に飲むアルコールとしてすっきり飲めるチューハイを目指した。

同じように糖類を使っていないけど、ターゲットが違うんだね!
まずはデザインから見ていきましょう!
【デザイン紹介】氷結ZERO レモン

「氷結ZERO レモン」は、ホワイトを基調にしたシンプルなデザインですね。
「ビタミンC入り」や「糖類0・プリン体0」の表示が目立ちます。
裏面は少しだけ違ったデザインになっています。


妊娠中や授乳期の飲酒、未成年飲酒について書かれているね!
ニュースリリースでは、下記のように紹介されていました。
白とシルバーをベースに中央にみずみずしい果実を大きく配し、2つのゼロと「ビタミンC入り」をアイコン化した、スッキリ爽やかなおいしさを表現したデザインです。

スッキリ果実感!のコピーも分かりやすいね!
旧デザインと比べると、こんな感じです!

大きくは変わっていませんが「人工甘味料ゼロ」ではなくなったので、表示がなくなっています。

ブランドロゴが大きくなったり、果実が目立つようになったね!
【原材料・カロリー】氷結ZERO レモン


「氷結ZERO レモン」の原材料名は、以下の通りです。
原材料名 | レモン果汁、ウオッカ(国内製造)/炭酸、酸味料、香料、ビタミンC、甘味料(ステビア) |
アルコール分 | 5% |
内容量 | 350ml |
果汁量 | 4.2% |
品目 | スピリッツ(発泡性)① |
純アルコール量 | 14g |
製造所固有記号 | +K キリンビール滋賀工場 |
JANコード(単品) | 4901411047546 |

ベースアルコールはウォッカだよ!
栄養成分表示(100ml当たり)は、以下の通りです。
※プリン体0mgです。
「糖類ゼロ」「プリン体ゼロ」です。「糖質」は、記載がありませんでした。
【評価・レビュー】氷結ZERO レモン

項目 | コメント |
色 | ほんのり白っぽい透明系です。 |
香り | レモンのすっきりとした果実感を感じます。 |
味わい | ほんのり甘さもありますが、爽やかなレモンの果実感を楽しめます。 |
余韻 | 酸味の余韻が心地よく続きます。 |
お酒感 | 中程度。それなりに感じます。 |
「氷結ZERO レモン」は、シチリア産レモン果汁を使用した、すっきりとしたレモン感を楽しめる、オフ系チューハイです!

オフ系だけど、果実感もしっかりだね!

【こんな人におすすめ】 氷結ZERO レモン

- 普段から身体に気をつかっている人
- 食事と一緒にチューハイを楽しみたい人
- すっきりとしたレモンチューハイを飲みたい人
「氷結ZERO レモン」は、すっきりとしたレモンの果実感を楽しめる、オフ系チューハイなので、食事と一緒に楽しみたい人や、無理なく身体にも気を使いたい人におすすめ。
人工甘味料を使用しているので、ほんのり甘さを感じるタイプですが、缶チューハイの中では、甘さ控えめなタイプです。

爽やかなレモン感が心地いいね!

【口コミ・評判】氷結ZERO レモン

「氷結ZERO レモン」の口コミ・評判を集めましたので、参考にしてください。
【良い評判・口コミ】氷結ZERO レモン
氷結ゼロのレモンが缶チューハイでは一番好きです。
— 五月の缶づめ🍛🎏 (@canned_may_03) July 29, 2022
氷結ゼロレモン味が好き
— スビン (@_subin0718) June 22, 2022
3連休初日ゆっくり出来ました😄
— ちょくし (@chokushikyoto) May 3, 2022
明日から久しぶりの家族旅行なんでゆっくり休みます😴
今日は氷結ZEROシチリア産レモンで乾杯です🥂
レモンの酸味が効いてスッキリとした味わいで美味しい😋
ビールの糖質0は好みではないのですがこれはスッキリしていいですね♪#KIRIN#氷結ZERO#シチリア産レモン pic.twitter.com/Pi2ZGjWuOP
1時間半くらいみっちり家風呂!途中水シャワーや休憩挟みつつChillな感じの音楽でめっちゃリラックスできた……
— からめる (@caramelchankazu) March 29, 2020
そして風呂で飲む飲み物ってなんでこんなに美味しいんだろう🤤氷結ゼロレモン美味しい🍋 pic.twitter.com/TJQjNcCRBU
ずっと人志松本の酒のツマミになる話を観てた今日はマミーマートの近海盛り合わせのお刺身&骨なしフライドチキンを氷結ZEROレモンでっ✧#晩酌 pic.twitter.com/GgSEMY7by5
— カヒト (@salem816) July 30, 2022

ファンが多い印象だよ!「おいしい」って評価が多いね!
【悪い評判・口コミ】氷結ZERO レモン
氷結ZEROは味がねぇ〜〜〜レモンのほのかな匂いしかしないから美味しくない〜
— おちよ (@chiyo810) July 28, 2020
”あおき”で箱買いしてた愛飲の氷結シチリア産レモン。何店も回ったけど箱売りしなくなった。
— ルリタテハ (@likepickel) August 26, 2019
”やまや”で、シチリア産レモンの字に惑わされ箱買いしたのが、氷結ZEROだった。不味い!!!
【本日のお酒】
— カンワ (@kkaannwwaa) October 11, 2018
氷結ZERO、シチリア産レモン。
ZERO故に味が薄い、、
炭酸水飲んでいるみたい、、
基本、全部ZERO、ゼロって不味いよね(笑)
コカコーラもペプシも、、
健康に気をつけたい人には嬉しいけど、
いや味覚的にゼロに慣れた方がいいんだろうなぁー将来的にもさ甘さに慣れると後後響くぜ pic.twitter.com/v0y51GIeJv
少し昔のTweetですが「美味しくない」「味が薄い」と感じている人もいました。

オフ系チューハイって、果実感が課題だよね!
【まとめ】氷結ZERO レモン

「氷結ZERO レモン」のまとめです!
- 糖類ゼロ!プリン体ゼロ!のオフ系チューハイ!
- すっきり爽やかなレモン感を味わえる!
- 普段から身体に気をつかっている人におすすめ!
すっきり爽快なレモン感を楽しめる、オフ系チューハイです!
「糖類ゼロ」「プリン体ゼロ」なので、普段から身体に気をつかっている人も、気兼ねなく楽しめますね!
「味が薄い」という口コミもありましたが、オフ系チューハイの中では、果汁量も多く果実感もしっかりと感じられる味わいに仕上がっていると思います。

すっきり爽快なレモンチューハイだよ!糖類ゼロ・プリン体ゼロはうれしいね!

Amazonでの購入を検討している人は「定期おトク便」の利用がおすすめです!
「定期おトク便」で、注文した時点で5%オフ。「おまとめ割引」を利用することで、さらに5%オフの、最大10%オフで購入できるので、お得です!
「プライム会員」以外も、配送料が無料!一回でキャンセルしてもペナルティも無いので、使わないのはむしろ損ともいえるでしょう。
▼「定期おトク便」の登録・キャンセル方法を知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。


他の食品とかも買っていると、チューハイって重く感じるよね。
Amazonなら宅配なので重たくないし、飲みたい時に「在庫がない!」なんて心配もありません。

飲んだら感想をコメントくれるとうれしいな!
以上、コアライオンでした!

