新商品【チューハイレビュー】キリン 氷結 オレンジ|2022年4月5月発売

こんばんはー!年間600本以上の缶チューハイを飲んでいる、日本ソムリエ協会認定ソムリエ『コアライオン(@koalion2021)』です!
この記事では
- 缶チューハイって色んな種類があって良く分からない!
- たまには違うチューハイも飲んでみたい!
- 色々なチューハイについてもっと詳しく知りたい!
という人の為に、
- 『キリン 氷結 オレンジ』の、原材料やカロリー
- 『キリン 氷結 オレンジ』の、デザインや味わい
- 『キリン 氷結 オレンジ』が、オススメな人
を紹介していきます!
≪ザックリ≫知りたい人の為に、この記事をまとめると、こんな感じです!
- 2022年4月5日から定番フレーバーとして発売!
- 『アルコール5%』『果汁1.2%』『カロリー55kcal』
- 自然な甘さとオレンジの爽やかな果実感を楽しめる、チューハイ!
- 『ゆったりとしたおうち時間を過ごしたい人』や『果実感を楽しみたい人』に、オススメ!

自然な甘さとオレンジの果実感が心地よいよ!オレンジのすっきりとした果実感を楽しみたい人におすすめだね!
>>氷結 オレンジ の評価・レビューから読みたい人はこちら!
【ブランド紹介】キリン 氷結 グレープフルーツ

『キリン 氷結』シリーズは、2001年7月11日(水)に発売された、ロングセラー商品になります!

発売当初は『氷結果汁』というブランド名だったんだよね!
2022年4月現在、8種類の定番フレーバーで展開しています

- シチリア産レモン
- グレープフルーツ
- シャルドネスパークリング
- オレンジ
- もも
- サワーレモン
- ウメ
- パイナップル
2021年には5種類の期間限定フレーバーが発売されました!

- 福岡産あまおう
- レモンライム
- 超冷感レモン
- 国産りんご
- 文旦&みかん
この『キリン 氷結』の発売が、チューハイ市場を大きく変えた!と言っても過言ではない位のブランドですね!

ウォッカベースの缶チューハイの元祖だね!
他にもアルコール9%の『氷結ストロング』や糖類・プリン体0を訴求した『氷結ZERO』、大ヒットしている『氷結 無糖』シリーズなど、様々なタイプの商品を展開しています!

『氷結』ブランドで、色々なタイプを楽しめるのも魅力的だよね!
他シリーズの商品レビューについては、下記リンクからご覧ください!
>>『氷結ストロング』シリーズの商品紹介ページへ
>>『氷結ZERO』シリーズの商品紹介ページへ
>>『氷結無糖』シリーズの商品紹介ページへ
氷結ブランドの特長は、氷点下(-18℃)で凍結して、果実のみずみずしさを閉じ込めた果汁を使用している所です!

昔はストレート果汁を訴求してたけど、時代と共に変わっているんだね!
今回レビューするのは、一部通年品のリニューアルと同時期(2022年4月5日)に、発売された『氷結 オレンジ』になります!

公式Twitterでは、このように紹介されていました!
#氷結オレンジ 新発売!
— 氷結® (@Hyoketsu_KIRIN) April 5, 2022
今日からオレンジが氷結®︎の仲間入り🍊
バレンシアオレンジを100%使用したみずみずしくスッキリした #爽快なおいしさ ✨
地中海沿岸で育まれたバレンシアオレンジの爽やかな味わいをぜひお試しください!
もう飲んだよって人はリプライで教えてください📝 pic.twitter.com/bYkSDTwA7o

バレンシアオレンジを100%使用しているんだね!おいしそう!
公式Instagramでは、このように紹介されていました!

チューハイを飲みながら、夕食前のひとときを過ごすのもいいね!
という事で今回は、2022年4月5日に発売された『氷結 オレンジ』を飲んでいきたいと思います!
まずはデザインから見ていきましょう!
【デザイン紹介】 キリン 氷結 オレンジ


表裏は違うデザインになっています
ニュースリリースでは、このように紹介されています!
地中海沿岸で育まれたバレンシアオレンジの、みずみずしくスッキリした“爽快なおいしさ”が楽しめます。パッケージは主力商品と同様、ブルーとシルバーをベースに、「氷結®」ロゴとみずみずしい果実を中央に配したデザインで“爽快なおいしさ”を伝達します。

みずみずしい果実のイラストが、おいしそうだね!
『キリン 氷結』シリーズの缶は、2001年発売から『ダイヤカット缶』が採用されています
- 『ダイヤカット缶』は立体商標登録されている形状
- 開けると表面にダイヤ形状の凹凸が現れる
- NASで高速飛行体の胴体を強化する研究から生まれた

缶を開けた時にパキッと凹凸が出るのいいよね!
裏面には『果実澄み渡るおいしさ』というコピーが入っています!
『アルコール5%』『果汁1.2%』も、しっかりと表示されていますね!
【スペック紹介(原材料、カロリーなど)】キリン 氷結 オレンジ


↓『原材料表示』や『果汁』『品目』などの情報はこんな感じです
原材料名 | オレンジ果汁、ウオッカ、糖類(国内製造)/炭酸、酸味料、香料 |
アルコール分 | 5% |
内容量 | 350ml |
果汁量 | 1.2% |
品目 | リキュール(発泡性)① |
商品説明 | 地中海沿岸で育まれたバレンシアオレンジの、みずみずしくスッキリ爽快なおいしさ。‐商品詳細ページより |
純アルコール量 | 14.0g |
製造所固有記号 | +24 キリンビール(株)取手工場 |
JANコード(単品) | 4901411115856 |
ベースアルコールは、『ウォッカ』です
↓『栄養成分表示(100ml当たり)』は、こんな感じです
【味わいレビュー】 キリン 氷結 オレンジ

項目 | コメント |
色 | 液色は、やや白濁した透明系です |
香り | 開けた瞬間にオレンジの爽やかな果実感を感じます! |
味わい | やや甘さがありますが、オレンジの酸味と果実感とのバランスが良いですね! |
余韻 | オレンジの果実感が余震として長く感じます。 |
お酒感 | アルコール5%なので、アルコール感はそれなりに感じます! |

やや甘さもあるタイプだね!オレンジの果実感を爽やかに楽しめるよ!
【こんな人にオススメ!】 キリン 氷結 オレンジ

『キリン 氷結 オレンジ』はこんな人にオススメです!
- 普段から『キリン 氷結』シリーズを飲んでいる人
- チューハイには『アルコール感』『ジューシーさ』よりも『果実感』『爽快感』を求める人
- 食前や食後にチューハイを楽しみたい人
- 家でゆったりとした時間を過ごしたい人

やや甘さもあるけど、酸味とのバランスがよくていいよね!オレンジピールを使ったチョコレートと合わせるといいかも!
【まとめ】 キリン 氷結 オレンジ
- 2022年4月5日から定番フレーバーとして発売!
- 『アルコール5%』『果汁1.2%』『カロリー55kcal』
- 自然な甘さとオレンジの爽やかな果実感を楽しめる、チューハイ!
- 『ゆったりとしたおうち時間を過ごしたい人』や『果実感を楽しみたい人』に、オススメ!

自然な甘さとオレンジの果実感が心地よい、定番オレンジチューハイだよ!食前や食後に楽しみたいな!
皆さんが購入するときの参考にしてください!
また、Amazonで購入を検討している人は「定期おトク便」の利用がおすすめです!
「定期おトク便」で、注文した時点で5%オフ。「おまとめ割引」を利用することで、さらに5%オフの、最大10%オフで購入できるので、お得です!
「プライム会員」以外も、配送料が無料!一回でキャンセルしてもペナルティも無いので、使わないのはむしろ損ともいえるでしょう。
▼「定期おトク便」の登録・キャンセル方法を知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。


他の食品とかも買っていると、チューハイって重く感じるよね。
Amazonなら宅配なので重たくないし、飲みたい時に「在庫がない!」なんて心配もありません。

飲んだら感想をコメントくれるとうれしいな!
以上、コアライオンでした!
