【レビュー】タカラ 焼酎ハイボール ゆず|すっきり香る、辛口チューハイ
こんばんはー!年間600本以上の缶チューハイを飲んでいる、日本ソムリエ協会認定ソムリエ「コアライオン(@koalion2021)」です!
本記事では、テイスティングのプロであるソムリエが「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」を、実際に飲んだ感想を評価・レビューしていきます。
ゆずの爽やかな香りとすっきりとした味わいを楽しめるよ!甘くないから食事との相性抜群!おうちで居酒屋気分を味わおう!
- 500ml缶はこちら
- ポチップ
なお、安くチューハイを買いたいなら、楽天ふるさと納税の利用がおすすめ!
実質2,000円でお酒をゲットできるので、スーパー・ディスカウントストア・各ECサイトと比べても、ダントツ最安値です。
おすすめのチューハイやビールなどの返礼品や寄付のやり方を、こちらの記事にまとめているので、参考にしてください。
楽天ポイントも貯められるから、楽天ふるさと納税がおすすめなんだ!お得にお酒を楽しもう!
\豪華な返礼品をもらおう/
※1,000ptもらえるキャンペーン実施中
タカラ 焼酎ハイボール〈ゆず〉の評価・レビュー
項目 | コメント |
色 | 液色は黄色がかった透明タイプ |
香り | 爽やかなゆずの香りと、特長的な焼酎感も楽しめます。 |
味わい | 味わいは辛口。ゆずの果肉っぽい味わいを感じ、ピール感は控えめですね。 |
余韻 | 焼酎の余韻を心地よいです。 |
お酒感 | アルコール7%で、焼酎感はそれなりです。 |
「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」は、爽やかなゆずの果肉感を楽しめる辛口チューハイです。
ゆずのピール感は控えめで、果肉っぽい味わいが強いですね。
特長的な焼酎感と甘くな味わいなので、食事と一緒に楽しみながら、おうちで居酒屋気分も味わえます!
ゆずの果肉感が爽やかに香るよ!ハムカツなどの居酒屋料理はもちろん、鍋物と一緒に楽しみたいな!
- 500ml缶はこちら
タカラ 焼酎ハイボール〈ゆず〉の基本情報
「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」の基本情報をまとめましたので、参考にしてください。
ブランド紹介|タカラ 焼酎ハイボールシリーズ
「タカラ 焼酎ハイボール」シリーズは、2006年3月7日に発売されてから、15年以上続くブランドです。
2022年12月現在は、17種類の定番商品が発売されています
- ドライ
- レモン
- グレープフルーツ
- シークヮーサー
- 梅干割り
- ラムネ割り
- ブドウ割り
- ライム
- ジンジャー
- 強烈塩レモンサイダー割り
- 大衆酒場のうめ割り
- 大衆酒場の赤しそ割り
- ゆず
- 立石 宇ち多゛のうめ割り風(名店の味)
- 前割レモン(Alc.5%)
- 特製サイダー割り(Alc.5%)
- グレープフルーツ割り(Alc.5%)
定番フレーバー以外にも、期間限定品も数多く発売されています。
定番商品だけでも全17種類は圧巻のラインナップだね!
>>「タカラ 焼酎ハイボール」のおすすめランキングを読みたい人はこちら!
「タカラ 焼酎ハイボール」の特長は「下町の大衆酒場で愛されるあのうまさ」を追求した辛口チューハイです!
2022年4月から、きたろうさんと武藤十夢が、イメージキャラクターを務めています!
辛口で食事に合うよね!大衆酒場で愛される、あのうまさを楽しみたいよ!
戦後間もない頃から、今でも東京下町の大衆酒場で愛される「焼酎ハイボール」を缶にした商品なんですよね!
公式Twitterでは、女将の「ショウコ」さんと、常連の「チュウベエ」さんが、宝焼酎ハイボールの魅力を発信しています!
Tweets by shochuhiballお得なキャンペーンもツイートされるから、フォローしておこう!
本記事で紹介しているのは「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」です。
「プリン体ゼロ・糖質ゼロ・甘味料ゼロ」のうれしいオフ系チューハイですね。
発売時のニュースリリースでは、以下のように紹介されています。
今回発売する<ゆず>は、人気の和柑橘であるゆずを使用した辛口チューハイです。爽やかな香りと酸味、キレのあるすっきりとした後味が特長で、糖質ゼロ※3を実現しました。数量限定で発売していた<ゆず割り>を、よりすっきりとした味わいで糖質ゼロにリニューアルし、通年フレーバーとして発売いたします。
2014年11月に数量限定した<ゆず割り>のリニューアルなんだよ!すっきりした味わいで、糖質ゼロになったんだ!
デザイン紹介
「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」は、ゴールドをベースにしたシンプルなデザインです。
「プリン体ゼロ」「糖質ゼロ」「甘味料ゼロ」も、しっかりと表示されています。
裏面には「タカラ 焼酎ハイボール」のブランドコンセプトや大衆酒場のイラストが描かれています。
チューハイの語源などが書かれているね!元祖チューハイの味わいを追求したブランドなんだよ!
原材料・カロリー
「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」の原材料名は、以下の通りです。
原材料名 | 焼酎(国内製造)、ゆず果汁、レモン果汁、糖類/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素 |
アルコール分 | 7% |
内容量 | 350ml |
果汁量 | 0.5% |
品目 | スピリッツ(発泡性)① |
純アルコール量 | 19.6g |
製造所固有記号 | +Y 宝酒造株式会社 楠工場 |
JANコード(単品) | 4904670482158 |
ベースアルコールは宝焼酎だよ!
栄養成分表示(100ml当たり)は、以下の通りです。
「糖質」「プリン体」は表示されていますが、「糖類」は表示がありませんでした。
「糖質ゼロ・プリン体ゼロ」だと、身体に気をつかっている人も気兼ねなく楽しめるね!
タカラ 焼酎ハイボール〈ゆず〉の口コミ・評判
「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」の口コミ・評判を集めましたので、参考にしてください。
良い口コミ・評判
「おいしい」「ゆずの風味がほんのり」といった、口コミがありました。
新作シリーズw
— 呑んだくれ(Non-Da-90) (@NonDa901) October 17, 2020
焼酎ハイボール ゆず
これ旨い!
好きだなこれ(^^) pic.twitter.com/X55i56TsiI
今夜のチューハイ。#宝酒造 #寳 #焼酎ハイボール #ゆず 。
— 竜巻野郎 (@tornador69) August 19, 2022
このところフルーツの味わいがグッとくるチューハイを飲んでいたが、宝の焼酎ハイボールは焼酎押し。ゆずの風味はほんのり。こういうチューハイも美味いよね。
ごちそうさま🥤🍋 pic.twitter.com/YfzkCRhdS3
夜ご飯と焼酎ハイボール🍻
— 焼酎ハイボール🫧🐠YUKA (@yu_ka311) February 22, 2022
鰤の竜田揚げ、ほたてと小松菜のガーリックバター炒め、きゅうりとわかめの酢の物
ぽん!
焼酎ハイボールゆずの召喚に成功✨#晩酌 #夜ご飯 #焼酎ハイボール#わてらの惚れた腫れたはタカラのとりあいやで pic.twitter.com/3wA5nkliaN
雨の火曜日お疲れ様
— ゆみみん (@zltG9bVWlzsDiL7) November 1, 2022
足元がびちょびちょになったよ💦
歩きやすいレインシューズ欲しいな~♪
♡ちゃんちゃん焼きに食べるラー油
♡枝豆はんぺんチーズ焼き
♡イカ旨焼き
♡もやしとわかめのスープ
♡焼酎ハイボールゆず
早めに始めます!
カンパーイ🍻
#ばんごはん #ちゃんちゃん焼き
#料理記録 pic.twitter.com/P0slycY0Kr
おつかれさまに久々焼酎ハイボール!
— みっき| お酒好きWebライター (@kimi_serasera) December 7, 2022
ゆずがうましー!
明日はおそらく寝坊だな😪#乾杯 pic.twitter.com/jo4QWcZveu
焼酎ハイボール ゆず
— でびでび・でびる (@debidebiru_sama) July 31, 2021
さっぱり度 ★★★★★
ごくごく度 ★★★★★
ゆずの甘酸っぱさがハイボールにマッチ!
夏にぴったり!気が付いたらなくなっている。
気分がよくなって寝たので後半あんまり覚えてないが
かなりうまかったとおもう pic.twitter.com/6rni4Isejm
高評価だね!食事と一緒に楽しんでいる人が多いよ!
悪い口コミ・評判
「おいしいけど売ってない」という口コミがありました。
たどり着いたら、この辛口!
— ストロングおじさん (@strong_ojisan) May 15, 2021
続いてはタカラ焼酎ハイボールのゆず。焼酎ハイボールと和柑橘は抜群の相性。和柑橘のややクセのある香りを焼酎が優しく受け止めてくれる。風情のある味だ
しかし、ほとんど見ないね、通年品なのに。和柑橘は所詮、RTDの主役にはなれないんです。だからこそ、愛おしい😭 pic.twitter.com/GrrIc8NflW
焼酎ハイボールのゆず、探し回ったけどドラモリにしか売ってない
— たまたま (@hgtmtm) March 10, 2022
めちゃんこ美味しい pic.twitter.com/MgvOa0HSLa
焼酎ハイボールのゆず飲んでみたけどゆずの味…したかな😇
— まきあ (@yu_kiia) August 26, 2021
焼酎の味結構強いから苦手な人は一口でダメなやつ
売っていないって困っている人が多い印象だよ!食事と一緒に楽しんでいる人も多くて、全体的には高評価だね!
- 500ml缶はこちら
タカラ 焼酎ハイボール〈ゆず〉を他のチューハイと比較
「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」を、他のゆずチューハイと比較しました。
商品画像 | |||
商品名 | タカラ 焼酎ハイボール ゆず | タカラcanチューハイすみか #国産ゆず | 寶 丸おろし ゆず |
Alc. | 7% | 5% | 7% |
果汁量 | 0.5% | 0.2% | 2% |
カロリー | 42kcal | 33kcal | 58kcal |
特長 | 大衆酒場で愛される元祖チューハイの味を追求!焼酎感を楽しめる | 国産果汁&フルーツエッセンスを使用。ちょっとエシカルなチューハイ | 果汁の他に柚子ペーストやエキスなど、皮まるごと柚子の味わい |
Amazon | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
通年商品として発売している、ゆずチューハイはラインナップとして少なめです。
濃厚なゆずの果実感を楽しむなら「寶 丸おろし ゆず」がおすすめですが、焼酎感を楽しみながらすっきり飲みたいなら「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」が良いですね!
- 500ml缶はこちら
タカラ 焼酎ハイボール〈ゆず〉はこんな人におすすめ
- 食事と一緒にチューハイを楽しみたい人
- おうちで居酒屋気分を味わいたい人
- 糖質やプリン体を気にする人
「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」は、爽やかなゆずの香りと焼酎感を楽しめる辛口チューハイなので、食事と一緒に楽しみたい人におすすめです!
ハムカツや煮込み、鍋物などの食事と一緒に飲んでいると、もう完全に居酒屋気分になれますね!
「甘味料ゼロ・糖質ゼロ・プリン体ゼロ」なので、身体に気をつかっている人も気兼ねなく楽しめますよ!
糖質ゼロ・プリン体ゼロはうれしいよね!甘くないから食事との相性抜群だよ!
- 500ml缶はこちら
まとめ
- 2019年9月3日に発売された通年商品
- 甘味料・プリン体・糖質ゼロ!食事との相性も抜群!
- 爽やかなゆずの香りと焼酎感を楽しめる辛口チューハイ
「タカラ 焼酎ハイボール ゆず」は、爽やかなゆずの果肉感と焼酎感を楽しめる辛口チューハイです。
「プリン体ゼロ・糖質ゼロ・甘味料ゼロ」だから、普段から身体に気をつかっている人も気兼ねなく楽しめます。
「おいしいけど売ってない」という口コミもあるように、なかなか店頭では見つけることはできませんが、食事とも合わせやすいチューハイに仕上がっています!
Amazonなどでは売っているんだけどね!爽やかなゆずと焼酎感を、食事と一緒に楽しもう!
- 500ml缶はこちら
「タカラ焼酎ハイボール」は、今回紹介した商品以外にも、色々なフレーバーが発売されています。
好きなフレーバーを飲み続けるのもいいですが、たまには違ったフレーバーを色々飲み比べてみたいと思いませんか?
友達と飲む時や家で飲む時も、色々なフレーバーがあるといいよね!
そんな人は、Amazon限定で発売している「焼酎ハイボール4種類20本入り飲みくらべセット」を、検討してみてはいかがでしょうか。
飲み比べセットだと、色々な種類が楽しめるので、家族や友人と飲み比べしても楽しいですし、自分一人で毎日1本ずつ違うフレーバーを飲む事もできます。
スーパーなどで1本ずつ買ってくるのは重いし大変ですよね。
Amazonなら宅配なので重たくないし、飲みたい時に「在庫がない!」なんて心配もありません。
他の食品とかも買っていると、チューハイって重く感じるよね。
なお「焼酎ハイボール4種類20本入り飲みくらべセット」の購入を検討している人は「定期おトク便」の利用がおすすめ!
「定期おトク便」で、注文した時点で5%オフ。「おまとめ割引」を利用することで、さらに5%オフの、最大10%オフで購入できるので、お得です!
この表示がある商品は利用できるよ!
「プライム会員」以外でも、配送料が無料!一回でキャンセルしてもペナルティも無いので、使わないのはむしろ損ともいえるでしょう。
▼「定期おトク便」の登録・キャンセル方法はこちらの記事でまとめています。
コメントで味の感想を教えてくれるとうれしいな!
以上、コアライオンでした!
Warning: Undefined array key 0 in /home/c4618405/public_html/chu-hi-guide.com/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306